メールによる問い合わせフォームはありません。
取りあえずはどんなことでも電話でお問い合わせください。
電話番号非通知の電話はお受けできません。非通知を解除して再度電話ください。 (090-9553-3795)
それまでの間、よくある質問を掲載します。参考にしてください。
Q1 「コテージ」を借りたいのですが。
A1 「コテージ」は1棟単位の貸別荘に近いリゾート宿泊施設です。キッチン、シャワーやトイレなどの設備、ベッドや寝具、冷暖房などの空調設備が備わっているものが多いです。
祖谷渓キャンプ村にあるのは「バンガロー」です。
Q2 「ロッジ」を借りたいのですが。
A2 「ロッジ」もほぼコテージクラスの設備を整えたところが多いですが、独立1棟でなく部屋割りだったり、一部共同利用施設だったりします。 祖谷渓キャンプ村にあるのは「バンガロー」です。
Q3 「バンガロー」ってどんな施設ですか?
A3 「バンガロー」は、テント泊の代わりに泊まることが出来る簡単な丸太小屋のような建物のです。テント生活の経験のない人がアウトドア生活に馴染むには最適(価格も安い)です。電燈やコンセントなど最少の設備は整えています。
Q4 ペットを連れて行きたいのですが。
A4 どうぞ連れて来てください。注意点は①リードに繋ぐこと、②バンガローに入れないこと(全てのバンガローにベランダががあるので、夜はそこに繋いでください、③責任を持って糞の始末をしてください。
Q5 どうしても空き室がないので、「車中泊」をさせてください。
A5 祖谷渓キャンプ村の成り立ちが「オートキャンプ場」ではなく、支援設備もないのでお断りしています。
Q6 日帰りでBBQだけをしたいのですが。
A6 予約の上おいでください。バンガローを利用しない場合は1人500円の施設料のみでご利用出来ます。ただし、宿泊のお客様が多数入村している場合は、炊事棟のシェァリングが出来ずお断りする場合もあります。
Q7 予約の上キャンプ村に向かって移動中ですが、都合で到着が遅れます。チェックインを待ってもらえますか?
A7 遅れるときは、午後5時とそれ以降、およそ1時間ごとくらいに、「現在どこに居る、アト何分くらいで到着する」との情報を電話でしらせてください。
(ずっと待って、とうとうお見えにならなかった例もあります。その間、予約なしの方が来ても、「予約が入ってるので」とお断りしています。この場合、キャンセル料を請求しますが、そんなことにならないように、遅くなるときは必ずご連絡ください。
☆1
☆2
☆3